今回紹介していくポケモンはサンムーン(第7世代)から登場したカプ・テテフ
どんなポケモンなのか、早速見ていきましょう!
カプ・テテフの紹介
●タイプ エスパー・フェアリー
●特性 サイコメイカー
先頭に出ると5ターンの間、場の状態をサイコフィールドにする。(『ひこう』タイプや特性『ふゆう』などではない地面にいるすべてのポケモンは、相手(見方は含まない)の先制技を受けなくなり、また『エスパー』タイプの技の威力が1.5倍になる)
●種族値
HP | 70 |
---|---|
攻撃 | 85 |
防御 | 75 |
特攻 | 130 |
特防 | 115 |
素早 | 95 |
合計 | 570 |
カプ・テテフの特徴
カプ・テテフの特徴は大きく分けて2つ!
●唯一の特性サイコフィールド
●高い特攻種族値
サイコフィールドが強い
カプ・テテフの強みはなんといっても特性サイコフィールド
●エスパータイプの技の威力が1.5倍になる
●すべての先制技を無効化する
自らの特性でエスパータイプの技の威力を1.5倍にする事ができます。
単純に与えるダメージが1.5倍になるという事です。
これがどれくらい強いかを化けの皮が剥がれたミミッキュを例に検証してみましょう!
C200のカプ・テテフのサイコキネシス→H131D125ミミッキュ
【サイコフィールドがない状態】
ダメージ量→82~97
【サイコフィールドがある状態】
ダメージ量123~145 乱数1発(68.7%)
いやシンプルに強い(ダメージ計算Zさん、いつもお世話になっています)。
サイコフィールドの強みはエスパータイプの技の威力が1.5倍になるだけじゃない!
サイコフィールドは5ターンの間貼られますが、その間場にいるポケモンは先制技を受けません。
これがめちゃくちゃ強い。
単純に素早さが高いポケモンが先に行動できるようになります。
しかしカプ・テテフというポケモンは素早さ種族値が95
最速でも161と微妙な素早さしか出ません。
そんなカプ・テテフと相性がいいのがこだわりスカーフ
持たせたポケモンは同じ技しか出せなくなるが素早さが1.5倍になる。
特攻が高い
カプ・テテフはサイコフィールドという強力な特性と合わせて、特攻の種族値もものすごく高いです。
カプ・テテフと同じく特攻が130あるポケモンは他にも
ヒードランや
ラティオスや
ゲンガーなど
などがいます。
スカーフテテフ爆誕
こだわりスカーフで素早さが1.5倍になった超火力兵器スカーフテテフこそが最強のお掃除ポケモンです。
他のポケモンで場を荒らし、最後にスカーフテテフに繋ぐことによって気持ちのいい勝ち方ができます。
●先制技を受けない
●大体のポケモンを上から超火力で殴れる
スカーフテテフの調整
スカーフテテフは基本的にCSに252振りでいいかと思われます
【性格】ひかえめ
【特性】サイコメイカー
【持ち物】こだわりスカーフ
【努力値】防御:4 特攻:252 素早さ:252
【実数値】145-/-95-200-135-147
こだわりスカーフを持つと素早さが220になります。
S+1最速ギャラドスの素早さが219なのでその上を行く事ができます。
ひかえめにするとおくびょうで抜けていた準速スカーフガブリアスや最速スカーフランドロスに上から攻撃をくらってしまいますので、パーティと相談してください!
【技候補】
●サイコキネシス(確定)
メインウェポン。タイプ一致。この技がないと始まらない。
●ムーンフォース(確定)
エスパータイプの技が通らない悪タイプポケモンへの打点。タイプ一致
●シャドーボール(選択)
ギルガルドにはシャドーボールがないと何もできない。ギルガルドがパーティ単位で重い場合は採用
●サイコショック(選択)
特殊技だが相手の防御力でダメージ計算されるラッキー等の対策技。サイコフィールドと相まって相当な威力が期待できる。
●めざめるパワー炎(選択)
ナットレイに対する明確な打点。パーティ単位でナットレイが重い場合採用。
●めざめるパワー地面(選択)
ヒードランに対する明確な打点。パーティ単位でヒードランが重い場合採用。
●きあいだま(選択)
エスパーやフェアリーが通らない鋼タイプ(ナットレイやヒードラン)に対する打点。数は減ったがメガガルーラやメガバンギラスに対する打点にもなる。
スカーフテテフと相性のいいポケモン
カバルドン
ステルスロックやあくびで相手のポケモンを見る事ができるため、カプ・テテフのこだわる技を選びやすくなります。
更にステルスロックでダメージが蓄積しているためサイコキネシス等の強力な技で上から処理しやすくなります。
ナットレイ
サイコキネシスがギルガルドやメタグロスで止まってしまった時の引き先として非常に優秀です。
しかしナットレイ・カプ・テテフの並びだと相手のバシャーモにぼこぼこにされてしまうので物理受けランドロスやヤドランなどを置いておきましょう。
バシャーモ
こちらもカプ・テテフ同様、上から超火力を放っていけるポケモン
特性加速によって毎ターン素早さが上がっていき、カプ・テテフによるサイコフィールドにより相手の先制技は封じられているため確実に相手に負荷をかける事ができます。
パルシェン
きあいのタスキを盾にからをやぶるを積み、防御と特防を1段階下げて攻撃と特攻と素早さを2段階上げて戦うスタイルが主流なパルシェン。
こいつの弱点は相手の攻撃+先制技で縛られること。
それをカバーするのがカプ・テテフのサイコフィールド。
バシャテテフパルという並びが流行った時期もあったくらい強力な並びです。
以上、スカーフテテフについて簡単にまとめました。
それでは!
[…] >>スカーフカプ・テテフのススメ […]