「悠長に居座るカプ・コケコをダストシュートでぶん殴りたい。」
そんな思いから、スカーフゲッコウガが生まれました。
いまや環境トップに君臨するようになったゲッコウガ。
アニメでもサトシゲッコウガが人気を集め、その人気は飛ぶ焼き鳥を落とす勢いです。
シングルレート2000にも満たないポケモントレーナーの僕ですが、今回は環境にささるスカーフゲッコウガの育成論を考えていきます。
ゲッコウガの基本情報
【ゲッコウガ】
通常色
色違い
●タイプ
みず・あく
●特性
げきりゅう
HPが1/3以下の時、「みず」タイプの技の威力のが1.5倍になる。
●隠れ特性
へんげんじざい
自分が技を出すタイミングで、自分のタイプが技と同じタイプになる。
●種族値
HP | 72 |
---|---|
攻撃 | 95 |
防御 | 67 |
特攻 | 103 |
特防 | 71 |
素早 | 122 |
自慢の素早さを広い技範囲+へんげんじざいが取り柄。
翻って耐久はペラい。
変幻自在によって、どんな技でもタイプ一致で打つことができます。
ご存知の方の方が多いと思いますが
タイプ一致技は威力が1.5倍になるので
大きなダメージが入ります。
両刀スカーフゲッコウガの育成論
今回スカーフゲッコウガを考えようと思ったのが次の3点。
①シンプルにS↑アーゴヨンが辛い
②げきりゅうゲッコウガが増えてきているため、読みに迷いが出る
③S↑メガボーマンダもツライ
まずはアーゴヨンを何としてでも止めたい
Cに84振ればへんげんじざいれいとうビームで無振りアーゴヨンを確定で落とせるようになるのでここまでは振っておきたい。
ダメージ計算→H4振りまたはD4振りアーゴヨンは乱数(87.5%)
そのため、100まで振っておくと確実に落とせるようになる。
ということでC84振りは確定。
Sは1舞メガボーマンダ、最速アーゴヨンを抜くため最速。
特性は先制技対策などの理由からむじゃき(素早↑特防↓)で、ダウンロードのC上昇を嫌うならせっかち(素早↑防御↓)。
今回のスカーフゲッコウガは先制技大嫌いマンなのでむじゃきで採用。
フェアリーにも役割を持てるダストシュートを搭載したいのであとはAに全振り。両刀が強い
両刀スカーフゲッコウガの努力値と技構成
147-137(172)-78-134(84)-91-191(252)
アーゴヨンを止めるためのスカーフゲッコウガなので、れいとうビームは確定
慎重HDベースのメガボーマンダH196 D228(眼鏡テテフのフィールド込みサイキネ耐え調整)を乱数1発(56.2%)
チョッキランド(テテフフィールド込みサイキネ確定3発調整)を確定2発
カプ系統やフェアリーを止めるためのダストシュートも確定
初手のスカーフテテフやを上から制圧することができる。
そしてカプ・コケコも上から殴ることができる。
ゲッコウガとカプ・コケコが対面した時、大抵のコケコはスカーフを警戒せずボルチェンもしくはとんぼがえりを撃ってきます。
こちらの裏にランドロスやカバルドンなど地面タイプの受け先がいるのなら尚更です。
そんな悠長なコケコを上からダストシュートで葬り去る快感をみなさんもお試しあれ。(当たるとはいっていない。)
ダストシュートでは、カプ・レヒレに対して確定1発を取れないのが火力のさびしい所ではある。
れいとうビームとダストシュートまで確定とし、他の技候補をダメージ計算と一緒に見ていく。
候補① いわなだれ
1舞ウルガモスやS1段階上昇リザYを確定で落とせるため採用価値は高い。
HBリザは知らない知らない僕は何も知らない。
他にも3割怯みでワンチャンモンスターに変身する事が出来るなど非常に優秀である。
候補② とんぼがえり
偵察型にしたいとき採用する。
ゲッコウガミラーの際に有利を取れる乱数1発(6.2%)。
ミミッキュの皮を剥がしながら逃げたり、メタグロスがメガシンカしたのを見てから威嚇持ちのポケモンに繋げられるムーブが取れるのが強い。
スカーフであることは一瞬でバレル。
候補③ ハイドロポンプ
カバルドンなどに強くでるため。しかしc84振りのゲッコウガではH252まで振ってあるカバルドンを一撃で落とすことは出来ない。
Aに努力値を振っている分、火力不足は否めない。
候補④ あくのはどう
あくタイプを持ちながらギルガルドに強く出られないのは弱いと感じる。
ギルガルドが引いてくる可能性は高いので採用優先度は下位。
候補⑤ くさむすび
メガギャラドスやバンギラスに対する明確な打点。
トリトドンや雨下のメガラグラージを倒す。
雨下のメガラグラージよりスカーフゲッコウガの方が速いためパーティ単位で重い場合採用はおすすめ。
候補⑥ けたぐり
バンギラスやメガガルーラに対する打点。メガガルーラに関してはねこ+ねこ+不意打ちで落とされてしまう可能性が多いので打点は無くてもいいかも。
ナットレイにもまあまあ打点取れるのでオススメ。
れいとうビーム+けたぐりで落とせる。
候補⑦ めざめるパワー
ナットレイやハッサムに強く出たいならめざ炎。
くさむすびを警戒してメガ進化してこないギャラドスに刺さるめざ電気
ジバコイルに刺さるめざ地面
ちなみに剣の舞1積みハッサムのバレットパンチは全然耐えるので、めざ炎を持っているとかなり有利に戦えます。
最後に。
スカーフゲッコウガをぜひ使ってみてくださいね。
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] >>スカーフゲッコウガの育成論 […]