イーブイの進化系で一番強いポケモンを決めていきたい。
PGL(Pokemon Global Link)を元にブイズの進化系で最も強いポケモンをランキング形式で紹介します。
またポケモンGOでの進化方法も掲載しているので目次の方からチェックお願いします。
パッと見るための目次
イーブイの進化系は全8種類
第8世代での新進化系発表を心待ちにしているよ。
ブースター | アツシ |
---|---|
サンダース | ライゾウ |
シャワーズ | ミズキ |
エーフィ | サクラ |
ブラッキー | タマオ |
グレイシア | シトネ |
リーフィア | ルネ |
それではイーブイの進化系ポケモンの強さをランキングにします。
参考にしたのはシーズン15シングルレーティングの使用率です。
9位.ほのおタイプの進化系ブースター
『ほのお』タイプの技のダメージや効果を受けず、以後自分の『ほのお』タイプの技の威力が1.5倍になる。
状態異常の時、『こうげき』が1.5倍になる。またその時、『やけど』状態による『こうげき』半減の効果を受けない
HP | 65 |
---|---|
攻撃 | 130 |
防御 | 60 |
特攻 | 95 |
特防 | 110 |
素早 | 65 |
合計 | 525 |
ブースターのレーティングバトル使用率は271位。これはブイズの中で最下位です。
さすが唯一王ブースターさん。エンティは聖なる炎を覚えて出世しましたよ。
物理技の威力を1.5倍にするこだわりハチマキを持たせた型がメジャー。ホノオZとカクトウZ、チョッキ型も存在します。
- フレアドライブ
- ばかぢから
- でんこうせっか
- 鬼火
ポケモンGOでブースターに進化させる方法
イーブイの名前をアツシにして進化。
8位.くさタイプの進化系リーフィア
天気が『ひざしがつよい』の時、状態異常にならない。
]天気が『ひざしがつよい』の時、『すばやさ』が2倍になる。
HP | 65 |
---|---|
攻撃 | 110 |
防御 | 130 |
特攻 | 60 |
特防 | 100 |
素早 | 80 |
合計 | 525 |
リーフィアの使用順位は217位。
DP でグレイシアとともに登場したポケモン。
高い耐久力を生かしたゴツゴツメット型が主流。
- リーフブレード
- こうごうせい
- あまえる
- あくび
- バトンタッチ
ポケモンGOでリーフィアに進化させる方法
- ハーブルアーを使って進化
- イーブイの名前をルネにして進化
7位. こおりタイプの進化系グレイシア
天気が『あられ』の時、相手の技の命中率が0.8倍になる。また、『あられ』によるダメージを受けない。/フィールドの天気が『あられ』の時、野生のポケモンと出会いにくくなる。
アイスボディ
天気が『あられ』の時、ダメージを受けず、毎ターン終了時にHPが最大HPの1/16回復する。
HP | 65 |
---|---|
攻撃 | 60 |
防御 | 110 |
特攻 | 130 |
特防 | 100 |
素早 | 80 |
合計 | 525 |
ブイズで一番可愛いグレイシア(個人差あり)
レーティングバトル使用率は208位です。
妖精環境の対策として鋼タイプポケモンが増えました。
それは氷タイプのグレイシアにとって逆風。
氷Zで圧力をかけるために採用される傾向が高い。
- れいとうビーム
- あくび
- ミラーコート
- こおりのつぶて
ポケモンGOでグレイシアに進化させる方法
- アイスルアーを使って進化
- イーブイの名前をシトネにして進化