マジでかっこいいポケモンを約800種類のポケモンから10匹だけ選びました。
独断と偏見で選んでます。
アニメ補正、世代補正がかかっていますが悪しからず。
などコメントお待ちしております。
それでは独断と偏見で選んだカッコイイポケモン10選、画像付きで紹介していきます。
パッと見るための目次
かっこいいポケモン1「メガリザードンX」
直接攻撃する技の威力が1.3倍になる。
HP | 78 |
---|---|
攻撃 | 130 |
防御 | 100 |
特攻 | 130 |
特防 | 85 |
素早 | 100 |
合計 | 634 |
まずはリザードン。
ポケットモンスターX・Yから登場したリザードンX。
カッコイイ以外の言葉が出てこない。しかも強い。
松岡修造でさえ物怖じしそうな鋭い眼光
全てを焼き尽くしそうな蒼い炎
コンクリートをも砕きそうな強靭なツメ
全ポケモンの中で一番かっこいい。これは一般常識。
かっこいいポケモン2「クロバット」
相手の技で「ひるみ」状態にならない。なお、技「きあいパンチ」には影響しない。
相手の「リフレクター」「ひかりのかべ」「しろいきり」「しんぴのまもり」「みがわり」に効果を受けない。
HP | 85 |
---|---|
攻撃 | 90 |
防御 | 80 |
特攻 | 70 |
特防 | 80 |
素早 | 130 |
合計 | 535 |
第二世代世代の皆様!!
ゴルバットがクロバットに進化した時の感動を覚えていますか…!
マジでカッコいい…
カッコよくないですか…
ちょうどいい紫色の体。上目遣いながらも突き刺さる何かがある。ぼくは強い信念を感じるんだ。。
無理、イケメンすぎる。
かっこいいポケモン3「ハッサム」
HPが1/3以下の時、「むし」タイプの技の威力が1.5倍になる。
威力が60以下の技の威力が1.5倍になる。威力の変動する技や、威力が修正された場合も影響する。
自分の「おもさ」が半分になる。(技「けたぐり」「くさむすび」対策などで有効)
HP | 70 |
---|---|
攻撃 | 130 |
防御 | 100 |
特攻 | 55 |
特防 | 80 |
素早 | 65 |
合計 | 500 |
はい、続いても初代ポケ「ストライク」から進化した「ハッサム」。
え、ハッサムを見て
「カッケェ!!」
以外の感想は出ないでしょ!?
っていうくらいカッコいい。
虫ポケモンといえば、バタフリーとかスピアーとかアリアドスとか、、
THE・虫みたいなポケモンが多かったじゃないですか。
その流れでハッサムですよ。
こんなメタリックな虫ポケモン
「カッケェ!!」
以外の言葉、出ませんわ。
かっこいいポケモン4「キングドラ」
天気が「あめ」の時、「素早さ」が2倍になる。
自分の攻撃が急所に当たると、ダメージが1.5倍ではなく2.25倍になる。
全てのポケモンは技「じばく」「だいばくはつ」及び、特性「ゆうばく」が無効になる。
HP | 70 |
---|---|
攻撃 | 95 |
防御 | 95 |
特攻 | 95 |
特防 | 95 |
素早 | 85 |
合計 | 540 |
ちなみに色違いはめちゃくちゃ体調悪そう。
後ろ姿のカッコいいこと。。
カッコいいわ。
かっこいいポケモン5「ジュカイン」
HPが1/3の時、「くさ」タイプの技の威力が1.5倍になる。
持っている道具が少なくなると、「すばやさ」が2倍になる。再び道具を持つと元に戻る。最初から道具を持っていない場合は効果がない。
HP | 70 |
---|---|
攻撃 | 85 |
防御 | 65 |
特攻 | 105 |
特防 | 85 |
素早 | 120 |
合計 | 530 |
ユウキリンリン ゲンキハツラツ
キョウミシンシン イキヨウヨウ
歌える人はみんな友達。
ジュカインはほんまにかっこいい。アニメ補正かかってるけどね。
ポケットモンスターアドバンスジェネレーションで、ジュプトルとトロピウスがメガニウムのハートを賭けて戦う回があったんですよ。
それがもうめちゃくちゃカッコよくて。わかる方いますか。笑
30分アニメで感動することってまぁないと思うのですが、その回はよく印象に残ってますね。
あと、ダーテングがジョーイさんを誘拐する回。謎に覚えている。
あとね、ジュカインについて話したら止まらないんだけど、これだけ言わせて。
GBAルビーサファイアで不遇すぎワロタw
かっこいいポケモン⑥サーナイト
「どく」「まひ」「やけど」状態になった時、相手も同じ異常状態になる。/同じ「せいかく」の野生ポケモンと出会いやすくなる。
場に出た時、相手と同じ特性になる。相手が2体いる場合はランダムにどちらかの特性だけが選ばれる。相手の特性が「イリュージョン」「変わりもの」「ダルマモード」「てんきや」「トレース」「バトルスイッチ」「フラワーギフト」「マルチタイプ」の場合は効果がなく、相手が別特性のポケモンとなった時に発動する。
味方の技のダメージを受けない。
HP | 68 |
---|---|
攻撃 | 65 |
防御 | 65 |
特攻 | 125 |
特防 | 115 |
素早 | 80 |
合計 | 518 |
無理無理無理無理無理無理カッコいい無理無理無理無理無理無理無理無理
え、もうカッコイイ紹介いらないよね。
かっこいいというより可愛い
で、見て!ぬいぐるみ!
可愛すぎんかこれ。なんなんおやすみverって。
かっこいいポケモン⑦ライボルト
直接攻撃を受けると、30%の確率で相手を「まひ」状態にする。/「でんき」タイプの野生のポケモンと出会いやすくなる。
「でんき」タイプの技を受けるとダメージが無効化され、自分の「とくこう」ランクが1段階上がる。またダブルバトル・トリプルバトルの時、自分以外の全てのポケモンの「でんき」タイプの単体攻撃技の攻撃対象が自分になる(攻撃対象が複数の場合はそのまま)
特性「プラス」か「マイナス」のポケモンが戦闘にいると「とくこう」がいっぱいになる。
HP | 70 |
---|---|
攻撃 | 75 |
防御 | 60 |
特攻 | 105 |
特防 | 60 |
素早 | 105 |
合計 | 475 |
色違いもかっこよすぎて草
めちゃくちゃ覚えてるのが、GBAルビーサファイアで110番道路でラクライを見つけてライボルトに進化させて6バッヂ目のオオスバメ、ぺリッパー、エアームドをボコボコにしたこと。
チルタリスはどうやって倒してたっけな。
かっこいいポケモン⑧メタグロス
相手の能力ランクを下げる技や特性の効果を受けない。
自分の「おもさ」が半分になる。(技「けたぐり」「くさむすび」対策などで有効)
HP | 80 |
---|---|
攻撃 | 135 |
防御 | 130 |
特攻 | 95 |
特防 | 90 |
素早 | 70 |
合計 | 600 |
裂空の訪問者デオキシスに登場したメタグロス。
鼻からリフレクターを張ったシーンは今でも忘れません。
確か特殊技を受けていたので、ひかりのかべだったかもしれない。
ちなみにぼく、ポケモンコロシアムのメタグロスが大好きなんですけど、分かる方いますか?
かっこいいポケモン⑨ラティオス
「じめん」タイプの技を受けない。また、技「どくびし」「まきびし」や特性「ありじごく」の効果を受けない。
HP | 80 |
---|---|
攻撃 | 90 |
防御 | 80 |
特攻 | 130 |
特防 | 110 |
素早 | 110 |
合計 | 600 |
抱かれたいポケモンランキング第一位
かっこいいの象徴。かっこいいの定義。かっこいいの源。
小学生の時、一つだけ夢が叶おうものなら、ラティオスに乗って空を飛びたいよと思っていた。
それは3DSオメガルビー・アルファサファイアによって現実となったので、ゲーフリにはもう本当に感謝している。
ちなみにオメガルビーはプレイしていない
かっこいいポケモン⑩ディアルガ
技を受けた時、技のPPを2減らす。/レベルの高い野生のポケモンと出会いやすくなる。
味方の技のダメージを受けない
HP | 100 |
---|---|
攻撃 | 120 |
防御 | 120 |
特攻 | 150 |
特防 | 100 |
素早 | 90 |
合計 | 680 |
このサイトの管理人はダイヤモンドパール世代でもあります。
ぼくの友達の中では8:2くらいでダイヤモンドが圧倒的な支持を得ていました。
なぜならばディアルガがカッコイイから。
ちなみにときのほうこうって漢字にするとどうなるのでしょうか。
時の方向?それとも時の咆哮?
今の今まで前者やと思ってたけど、咆哮が濃厚っぽい。
韻を踏みたかっただけ。
以前まで「かっこいいポケモン10選」ていうタイトルで書いてたんで、文字を稼ぐために特性まで書いてたんですけど
ここからは紹介と一言解説だけで行きます。
ギラティナ(オリジンver)がない……エンペルトもない……
[…] […]
[…] […]
[…] […]